3月29日|スマホ決済

先日、スーパーの買い物をスマホ決済しようと思ったらフリーズして決済できませんでした。電源を入れなおしたのですが上手くいかず、店員さんに事情を説明して慌てて駐車場まで財布を取りに行きました。前にも一度スマホ決済が出来なかったことがあったので、車を降りるまでに決済画面を出して残高を見るようにはしているのですが買い物中にフリーズしたようです。前回は決済アプリの一つだけが不調で別のアプリは大丈夫だったので正常なアプリで決済しましたが、今回はスマホがフリーズしたのでどうすることもできませんでした。幸い駐車場が近かったのですぐに財布を取りに戻れましたが、やはり買い物をするときは財布を持ち歩いた方がいいのかもしれませんね。

3月28日|欠品

おそらく機器に何らかの問題があると思うもですが、一か所だけよく切れる蛍光灯がありそろそろ怪しくなってきました。その蛍光灯を交換するついでに部屋の蛍光灯を全部交換しようと、ネットで注文したのですが納期が大幅に遅れるそうです。注文した時は「在庫あり」だったのですが、その後メーカー取り寄せのため1週間ほど納期が遅れるとの連絡があり、一週間後には三ヶ月待ち状態になりました。現在の世界状況を考えたら3か月ぐらいは仕方ないのかなと思ってバックオーダーで残しておきましたが、問題の蛍光灯があと三ヶ月持つかどうかは微妙な感じです。

3月24日|春に三日の晴れはなし

昔から春の天気は変わりやすいことのたとえらしいのですが本当に晴れ間が続かないです。逆に考えれば三日の雨もないことになるので、ありがたい話ではあるのですが出来れば1週間ぐらい晴れの日が続いてほしいです。また、三日しか晴れ間が続かないのであればできれば週末が晴れてほしいのですが、逆に週末に天気が崩れることの方が多いような気がします。週末に行楽に出かける予定はないのですが、暖かくなってきたので屋外作業をしようと思っても雨が降っているとやる気が起きません。逆に一雨ごとに雑草が増えてくるので、庭の手入れが大変になってきています。流石にそろそろ雑草のを処理しないとまた雑草だらけになってしまうのですが、この週末もあまり天気は良くなさそうなので晴れている平日に少しづつ片づけるしかありませんね。

3月23日|桜前線

3月も後半になってくるといろいろなところから桜の開花情報が伝わってくるのでとても楽しみです。この辺りも3月中には開花するようなのですが、今のところお花見の予定はありません。ただ、お花見に行かなくてもこの辺りは田んぼの畦道等に桜が植えてあるので毎日の通勤で十分花見気分になれます。蔓延防止等重点措置が解除されたことで今年はお花見に出かける人も多いかもしれませんが、感染再拡大のリスクが全くないわけではないので少し心配ですね。しかし、お花見をすることによってストレスが解消される人も多いと思うので、お花見の時ぐらいは嫌のことを忘れて楽しく過ごしたいですね。

3月22日|牡丹餅

2,3日前までは春分の日には牡丹餅を食べようと決めていたのですが、昨日になってすっかり忘れてしまい食べ損ないました。子供のころはお彼岸と言えば牡丹餅(おはぎ)を食べるのが当たり前で一日に何個も食べていましたが、ここ数年の食べたことがありません。今年は久しぶりに食べようと思っていたのですが、朝から何かと忙しくて買いに行くのを忘れてしまいました。牡丹餅(おはぎ)はスーパーやコンビニに行けば一年中売っているのでいつでも食べられるのですが、私の中では春分の日、秋分の日の食べ物といって思い込みがまだあるので次は秋分の日までお預けです。しかし、これからは桜もち、草餅、柏餅の季節になるので、こちらは忘れずにしっかり食べたいと思います。

3月19日|春霞

最近は車を洗ってもすぐに汚れてしまいますが、どうやら黄砂が飛び始めているようです。黄砂も春の風物詩ではありますがあまりありがたくはないですね。ただ、数年前までは黄砂に反応して花粉症の症状が出ることもありましたが、マスクを付け出してからはあまり反応しなくなりました。そう考えるとマスクは効果があるんだと思いますが、そろそろマスク無しの生活に戻りたいです。しかし、マスクをしなくても大丈夫と言う通達はいつだれがするのかが気になります。形式的には総理大臣がするような気もしますが、今までの流れからすると各自治体の判断になるのかもしれませんね。

3月18日|オリエンテーション

本日は県立高校で新規入学者向けのオリエンテーションが行われております。毎年お向かいの高校で行われるオリエンテーションを見ているとみんな希望にあふれているので、私自身も頑張らなくてはいけないなと気が引き締まります。今年度は受験生が多数在籍しており、年末から3月上旬までかなり忙しかった反動でここ数日は燃え尽き症候群のようになっていたのですが、そろそろ来年度に向けて気合を入れなおさないといけませんね。

3月17日|もうすぐ春

この時期になるとキャンディーズの「春一番」を思い出します。特に「重いコート脱いで出かけませんか」のフレーズが好きで、ついつい春物の上着で出かけてしまうのですがさすがにまだ少し寒いです。日中日差しがあって風がなければ春物でちょうどいいのですが、帰宅するころに冷たい風が吹いていると薄着で出かけたことを後悔してしまいます。それでも、季節を先取りすることの方が気分的のはいいですし、もう少ししたら冷たい風も吹かなくなると思うので重いコートとはお別れですね。季節的に春が一番好きというわけではありませんが、春はなんとなく陰から陽へと変わるイメージなので楽しみな季節です。

3月16日|ガソリン価格

ガソリンの価格がついに170円を超えました。コロナの影響もあり車で遠出をすることがほとんどないので、給油するは月に1,2回ですが1回の給油に1万円近くかかってしまいます。支払いにはプリペイドカードを使っているのですが、ほぼ毎回チャージしないと満タンに出来ません。また、今後は遠出をする回数も増えてくると思うので頭の痛い問題です。コロナの影響でいろいろなものが値上がりしていますが、個人的には日常品の値上げよりガソリンの値上げの方が影響が大きいかもしれません。以前ハイブリット車にするかガソリン車にするかで迷ったときに、ハイブリッド車は初期費用(車の価格)が高いので、使い方によってはハイブリットでもガソリンでもそんなに差はないと車屋さんに言われました。しかし、その時のガソリン価格は120~130円ぐらいだったのでガソリン価格の高騰を考えたらハイブリット車にしといたほうがよかったのかもしれませんね。

3月15日|インフルエンザ

今年もインフルエンザは流行しなかったようなのですが、どうやら日頃の感染対策が功を奏したみたいです。ただ専門家と呼ばれる人の話では、流行がないとウイルスに対する免疫は落ちてしまうそうです。この話を聞く流行した翌年は流行しないのかなと、素人の私は思ってしまいますが、おそらくそんな簡単な話ではないのでしょう。また、コロナの感染拡大予想は第一波の時からあまり当たっていなかったように思うので、ウイルス感染に関しては予想をするのが難しいのでしょうね。ただ、注意勧告の意味も含めて最悪の事態を想定することは必要だと思うので、コロナ問題が解決しても感染対策は続けないといけませんね。